Notionの英語学習への活用について

英語学習のツールは、一昔前には紙とペンしかあり得ませんでした。しかし今では、様々なツールや方法を試してみることが一般的です。そして近年、多機能ツール「Notion」が個人の組織化やタスク管理として注目されていますが、このツールは英語学習にも同じく応用されることが多いツールとなっています。

しかし、このような強力なツールを効果的に使うための正しい方法やアプローチはどのようなものなのでしょうか。多くの Notion ユーザーが自分なりの使い方のノウハウを提供していますが、果たしてどの使い方が正しいのでしょうか。

この記事では、Notion を英語学習にどのように取り入れるか、またその過程で注意すべきポイントやアドバイスを解説していきます。目的に合わせて効率的に情報をまとめる方法、手書きのメリット、そしてNotionの真価について深堀りしていきましょう。


Notionと英語学習の関係

英語学習において、Notion は英単語をまとめるのに使用されることが多いと言えるでしょう。しかし、Notion で英単語を「まとめること」それ自体は英語学習の目的でもなければ、英語学習それ自体でもありません。英語学習の本質は、Notion で情報をまとめた後、それを繰り返し使用することによって英単語を反復学習することにあります。そして Notion は英単語をまとめるのが簡単で、かつどのデバイスからでも同じように内容をチェックできるため、Anytime Anywhere の学習が可能であることにその価値があるのです。

したがって、Notion での英単語のまとめ方は、美しい見た目や完璧なフォーマットよりも、後でどう活用するかを考えることが重要になります。必要最低限の情報だけを迅速にまとめ、ゆっくりと時間を取って、その記録した英単語を学ぶことに重点を置いた方が良いでしょう。

ちなみに堂本も Notion を用いて英単語をまとめていますが、新たに覚えるべき英単語は Kindle にて英単語帳として作成することにしています。そのため、Notion ではどの英単語を収録するべきか、特定の英単語を収録済みかどうか程度しか整理しておらず、実質的な英単語の学習は作成した Kindle の英単語帳に反復的に取り組むことで行っています。

まとめること自体を学習とする場合

もちろん、英単語を Notion でまとめる過程そのものを英語学習とすることもできます。イメージとしては、覚えたい英単語を物理的なノートに書き写していくようなものに近いと言えるでしょう。物理的なノートに英単語を書いていくのは、後々に見直せるというメリットもありますが、そうして時間を掛けてまとめていく中で考えや情報を整理し、記憶に定着させることを目的としていると言えます。

ただしその場合には、Notion を使ってまとめるというよりも、物理的なノートとペンを使ってまとめる方が良いでしょう。手で文字を書くという行為は、脳への刺激が強く、覚えやすいことが期待できます。例えば漢字の書き取りをキーボードで何度打ち込んでも記憶には残りにくいですが、実際にペンを紙面に走らせるなら、記憶に残りやすくなりそうだというのは直感的に理解されるのではないでしょうか。

こうしたことから、まとめること自体を通じて知識を整理し、学習の手法とするなら、むしろ Notion 以外の方法の方が良いということもあります。

Notion は個人が自分に合わせて使うもの

Notion というツールの価値は、個人が自分に合わせて使うことができるというカスタマイズ性の高さにあります。そのため、英単語学習(あるいは英語学習)というタスクにおいても、個々人が自分に必要なカスタマイズをして、自分なりに最適化された Notion ページを作っていくのが最善と言えます。その意味で、ある人が「最高のページ設定」のようなものを謳っていたとしても、それはその人にとっての最善であり、自分にとっての最善であるとは限りません。

その意味で、自分の英語学習のやり方は、結局のところ自分で見つけていくしかないのだと言えるでしょう。コーチングやメンタリングによってその方向性を考えることはできますが、最後に納得するのは常に自分自身なのです。

Akitsugu Domoto

Translator, wordsmith, speaker, author and part-time YouTuber.

https://word-tailor.com
前へ
前へ

翻訳が機械翻訳で充分かを判断できる指標を作成しました

次へ
次へ

目的に合った学習方法: 個人指導、コーチング、メンタリングのどれを選ぶべきか