2022年にアップロードした、ぜひ見て頂きたいYouTube動画
現在、YouTubeチャンネルへの動画アップロードの頻度は4〜7日に1本というペースで行っており、その合間に配信を入れたりもしています。すると次の動画のアップロードとして理想的なのは12月24日〜25日なのですが、この辺りはクリスマス時期ということもあり、動画の再生数がどうなるかが読めないので、26日に動画を公開することにしました(既に予約投稿を設定済みです)。
ただ、コンテンツの合間が空きすぎるのも好ましくないと思ったので、この24日と25日にはそれぞれブログを更新することにしました。その一環として、24日にはChatGPTを用いた英語学習についての記事が公開されています。
そして本日25日は、少しだけフライング気味ではあるものの、今年にアップロードした動画からぜひ見て頂きたい動画をまとめることにしました。よろしければ、ぜひ気になる動画だけでも見て頂ければ幸いです。
Lancer of the year 2022 受賞スピーチ
2022年、Lancer of the year 2022を頂いたときの受賞スピーチの抜粋です。ほぼ堂本自身の動画編集ではないですが、英語字幕は堂本が付けたものです。Lancer of the yearという名誉ある賞を頂いたことについて堂本がどう考えているか、ぜひご視聴頂ければ幸いです。
Twitterで話題の英単語帳、ロゴフィリアとは?
2022年は英語学習書が非常に豊作で、色々と紹介する機会がありました。そのなかのひとつがこのロゴフィリアです。上級英単語とされていますが「難しすぎるマニア向けの英単語帳」ということはなく、実用的な英単語を数多く学ぶことができる内容となっています。気になる人は動画を見なくても良いので買って良いくらいには良い本です。
ちなみにこれ以外にも沢山本を紹介しましたが、紹介した本はだいたいオススメですのでよろしければぜひ「本の紹介」の再生リストをご覧頂ければと思います。
【現役翻訳家が語る】翻訳家になりたいという人はこれを見てください
動画投稿を始めた頃に作った動画のセルフリメイクです。1年経ったので自分の考え方がどれくらい変わったかということを確認する意味もありましたが、思ったほど考え方は変わっていませんでした。また少し時間をおいて何処かで似たような動画を作るかもしれませんが、きっと次回は数年後だと思います。
YouTubeは優れたコンテンツを楽しめる場でもありますが、動画投稿者の成長や人生の意志決定などを追体験できるという楽しみ方もあるように思っています。そうした楽しみを感じて頂けるよう、今後も色々なことに挑戦していきたいと思います。
ひたすら暗記するしかない英語の要素 5選
英語においては、特に単語や用法などについて「本質」や「コアイメージ」のようなものが取り沙汰されがちです。それは、「できるだけ覚えることを少なくしたい」という欲求から来るものかもしれません。
確かにある程度そういったイメージを理解することは有益ではあるのですが、英語は言語であり、言語は人間の営みであり、人間の営みは不合理や不条理を平然と含んでいます。そのため、「そういうもの」として覚えるしかないものが、英語学習にもある。そういう内容の動画です。
これは確かに面倒でもあるし、地道にやっていくしかないというのは辟易とする思いもあるかもしれません。しかし逆に言えば、地道にやっていけばそれなりに功を奏する部分でもあるということです。
翻訳家が明かす DeepLを使いこなすために必要なこと
いわゆる機械翻訳は非常に流暢な翻訳を出力できるようになっており、その恩恵が大きいことは疑う余地がありません。こうした機械翻訳の能力向上やその技術の礼賛のコンテンツはよく見られる一方で、こうした機械翻訳の「使い方」を説明しているような動画や記事は非常に少ないように思います。そこで、翻訳家の視点から機械翻訳がどんなものであるかについて解説したのがこの動画です。
実際に翻訳していく中で、どのように翻訳すれば誤訳や訳抜けが少なくなるのか、またどの辺りが限界なのか、ということについても触れています。
【英文法深掘り】翻訳家が考える、定冠詞(the)の使い方
文法について解説するというより、堂本がどのように英文法を理解しているか、ということを共有するシリーズの第1回です。この回では定冠詞を扱っています。
元々、文法について解説しようとすると既存の文法書を読んでもらう方が手っ取り早く確実という面があり、なかなかそういった内容の動画を作ることができていなかったのですが、「僕はこう思います。皆さんはどう思いますか」という形で動画にすることで文法を扱った動画を作っていくことができるようになりました。
現時点では不定冠詞のaについても動画があるのですが、今後も折を見て更新していこうかと思います。何かご意見ご感想などあれば、ぜひ動画のコメント欄までよろしくお願いします。
翻訳家が、文を理解する上で必須の基本文法用語を徹底解説します
文法について学ぶ上では文法用語を正しく理解できていることが大前提として重要なのですが、あまりこの辺について詳しく触れられることが少ない印象だったので、これのまとめ動画を作ろうと思い立った動画です。
この辺りはメタ言語的に理解しないといけないところもあってややこしいのですが、できるだけ分かりやすくまとめたつもりですので、文法を独学で勉強しているという方はぜひご参考頂ければ幸いです。
現役翻訳家が英検もTOEICも大学受験も乗り切った英単語学習方法
英単語の覚え方については以前にも解説したことがあるのですが、実際の流れを実際に俯瞰視点で撮影して、使う道具なども合わせて解説するために作ったリメイク動画です。俯瞰視点にするだけでかなり分かりやすくなった気がするので、俯瞰視点の画質アップができないか、現在試行錯誤しています。
この単語の覚え方はずっと堂本が使ってきたやり方であり、実際に学生の頃からずっと続けていた勉強方法です。翻訳家として仕事をするようになってからは知っている単語の数を増やす勉強方法にシフトしていたのですが、2023年は改めてこの質を重視した覚え方に戻してみようかと思っています。
総括と年内の動画更新予定
全体としては、2022年は優れた英語学習書が沢山出ていたのもあり、それを紹介することも多かったように思います。そうした紹介の中では、適当に紹介をするだけではなく、その内容に関連して文法を取り上げたり、勉強論を絡めたりすることを意識していました。
2022年の残りの日数では、動画更新は明日を含めて2回か3回になる予定です。動画のネタはあるのですが、情報の裏取りをしたり動画としてのまとめ方を考えたりということをするため、少し時間が掛かるかもしれません。
今後も自分の勉強の成果を共有したり、英語学習や翻訳学習に興味がある人に役立つ情報をお届けしたりできればと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。