“通訳者・翻訳者になる本 2026” に記事を寄稿しました

イカロス出版から発売されている『通訳者・翻訳者になる本 2026』にて、今後、翻訳業界はAIでどのように変化するか、またAIを使うことで翻訳業務はどのように効率化できるか、どのようにツールを選ぶべきか、といったことについて記事を寄稿させていただきました。

こうしたテーマについてはこれまでに Tips として記事を執筆しておりますが、より多くの方に意見共有の場をいただけましたことをこの場で改めてお礼申し上げます。本書には、当然ながら、堂本以外の翻訳者へのインタビューや専門家からの記事寄稿、それ以外にも翻訳者や通釈者になりたい方向けの情報が数多く掲載されておりますので、ぜひお手にとってみていただければ幸いです。

また、これに関連してもう少し踏み込んだ話を踏まえて YouTube にて動画を公開いたしました。紙面の内容以外のことについても触れておりますので、よろしければぜひ合わせてご参考ください。

今後も様々なところへ活動を広げていきたいと考えておりますので、YouTube 関連でのお問い合わせや、記事執筆・寄稿などのお問い合わせをお待ちしております。何かお手伝いできることがありましたら、いつでもご連絡ください。


Akitsugu Domoto

Translator, wordsmith, speaker, author and part-time YouTuber.

https://word-tailor.com
前へ
前へ

キャリア観や仕事の選び方について考える講座を作りました

次へ
次へ

"She will make him a good wife."の文型について調査しました